当サイトはプロモーションを含みます

大分県竹田市竹楽2022はいつ?駐車場から見所順序まで全部公開!

旅行
スポンサーリンク

秋を彩る大分三大竹灯りの一つ、竹田市の竹楽。

2022年は11月18~20日に開催されます。

荒城の月を作曲した滝廉太郎が幼少期を過ごしたこの竹田市の竹灯籠竹楽には毎年3日間で10万人以上の方が訪れるんですよ!

約2万本の竹灯籠が街中に灯り幻想的な空間を演出しますよ。

雨でも消えにくい竹灯篭なので少雨でも開催されます。

 

竹田市竹楽2022 見どころと順序

 

竹田市の竹楽は、JR豊後竹田駅周りの城下町エリアで開催されます。

 

 

 

JR豊後竹田駅発着の約1時間コースがおススメです♪ 

 

 

JR豊後竹田駅出発!


↓ 約495m 約10分

 

 

十六羅漢

 

 

約3,000の竹灯篭が使われていて初っ端から「圧巻」の光景です!

愛染堂へ続く階段の灯篭と右手に位置する石造りの十六体の羅漢像のシルエットで見る者を魅了します。

 

夜は見えないとおもいますが十六羅漢の表情は一人ひとり全部違っていておだやかな顔・微笑んだ顔・険しい顔つきと見ていて飽きませんよ。

本尊の愛染明王は恋愛成就の願掛けで有名です。

 

  ↓ 約160m 約4分

 

 

滝廉太郎記念館~寺町れんたろう通り

 

 

寺町から抜ける滝廉太郎旧宅の通りは滝廉太郎の名曲が流れるトンネルに向かって情緒溢れる空間になっています。

幅2.5m、長さ15mほどの小さなトンネルですがトンネルの両脇には竹灯篭が並べられていて素敵です。


春~夏は「花」「荒城の月」「水あそび」、秋~冬は「荒城の月」「はとぽっぽ」「秋の月」と、滝廉太郎が作った曲がオルゴールの音色で流れています。

 

  ↓ 約165m 約4分

 

 

西の宮神社

 

 

  ↓ 約300m 約7分

 

 

創生館~武家屋敷通り

 

 

灯篭の自然な灯りで優しく照らされる岡藩時代の面影を残す武家屋敷通りです。


電柱が一つもないので一層竹灯籠が映え江戸時代の風情が漂います。

 

  ↓ 約260m 約6分

 

 

キリシタン洞窟礼拝堂跡

 

 

灯篭を道しるべに石畳と階段を登ります。

岩をくり抜いてつくられたこの洞窟礼拝堂の内部はドーム状の祭壇になっています。

讃美歌が流れ、神秘的な空間になっています。

 

 

横には居住跡とみられる洞穴がありフランシスコ・ブリドリノという宣教師が住んでいたと言われています。

ここの竹灯籠は後ろが十字架の形に彫ってありインスタ映えスポットです。

 


  ↓ 約260m 約6分

 

 

弥五兵衛坂

傾斜に竹灯籠を置くのは難しいはずですが10メートルほどしかない短い坂に奥行があるように美しく計算されて配置されており心を奪われます。

 


  ↓  約50m 約1分

 

 

廣瀬神社

 


参道の大階段に約1,800本の竹灯篭が置かれていて、まるで天の川のようですごく幻想的です。

 

  ↓ 約90m 約2分

 

向丁白壁通り

旧岡藩御殿医宅の蔵と白壁が象徴的な歴史を感じられる通りです。

 

 

竹田市竹楽2022 専用駐車場はどこ?

城下町内15:00~22:00まで交通規制があります。


車の乗り入れが規制されますので、車でお越しの際は専用の臨時駐車場に停めてシャトルバスでJR豊後竹田駅に行きましょう!

 

下記駐車場から竹田駅へのシャトルバスが出ています。

 

 

■竹田市役所
住所:大分県竹田市会々1650

 

 

 

 

 

■竹田市総合運動公園
住所:大分県竹田市竹田1320

 

 

 

 

 

■竹田中学校(土日のみ)
住所:大分県竹田市会々3423−1

 

 

 

 

※竹田駅前の駐車場は観光バスと身障者専用ですので駐車できません。

 

 

竹田市竹楽2022  シャトルバス

竹楽期間中はシャトルバスが出ています!

 

シャトルバス運行時間:16:00~21:30

 


・竹田市役所~豊後竹田駅


・竹田中学校~豊後竹田駅


・竹田市総合運動公園~豊後竹田駅

 

シャトルバス料金
高校生以上:200円 
小・中学生:100円

 

 

竹田市竹楽2022 持って行くといいもの

・カメラ

インスタ映えスポットがかなりありますよ。

たくさん写真を撮ってくださいね。

 

・上着

日が落ちてからは寒くなってきますので薄手の上着・カーディガンなどを用意しておくと風邪予防になります。

かさばるのが嫌であればショールなどでもいいと思います。

 

・折りたたみ傘

日傘雨傘兼用があれば安心です。

天気が変わりやすい季節でもあるので1本用意しておきましょう。

 

・ウエットティッシュ

食べ歩きの時にあるとベタベタが拭けるので重宝します。

 

・チャッカマン

点灯式に参加する方はお忘れなく!

 

・ゴミ袋

ゴミを持ち帰ったり時には敷物としても使えて便利です。

 

竹田市竹楽2022  立ち寄りグルメ「地産地消屋台村」

駅前通りの竹田町商店街活性化無料駐車場は、当日屋台村「地産地消屋台村」になり竹田のスローフードを堪能できます。


この屋台村の他にもまちなか各店舗や竹灯篭が並ぶ通り沿いの各出店ブースでも美味しいものがいただけます。

 

竹田市竹楽2022  点火作業に参加してみよう!

少し早めに到着して点火作業に参加してみるのも思い出になりますよ!

竹灯籠は16時00分の晩鐘の音を合図に一斉に点火されます。

この時にチャッカマンを持参すれば誰でも参加することができます。

チャッカマンを忘れてしまっても竹楽案内所で販売していますので是非参加してみてはどうでしょう?

子どもさんも保護者同伴ならOKです。

 

 

竹田市竹楽2022 行きに寄りたい道の駅

道の駅竹田(8:30~17:30)

〒878-0145 大分県竹田市大字米納663−1

0974-66-3553

 

 

道の駅原尻の滝

物産館   10:00~16:30
レストラン 11:00~16:00

〒879-6631

大分県豊後大野市緒方町原尻936

0974-42-4140

 

 

道の駅あさじ(9:00~17:30)

〒879-6223

大分県豊後大野市朝地町板井迫1018−1

0974-64-1210

竹田市竹楽2022  帰りに寄りたい温泉

温泉

 

竹田温泉花水月

〒878-0011 大分県竹田市大字会々2250−1

電話:0974-64-1126

 

JR豊後竹田駅より徒歩2分。

建物も綺麗でゆっくり過ごせる温泉です。

から揚げの出店があり、から揚げ定食がおいしい。

 

岡城天然温泉月のしずく

〒878-0026 大分県竹田市大字飛田川3435−20

電話:0974-64-1010

 

地元の方に好まれる大衆浴場。

電気風呂とジャグジー、ジェットバス。

他には露天風呂とサウナ、水風呂、歩行浴が

あります。

駐車場が広いです。

 

ラムネ温泉館

〒878-0402 大分県竹田市直入町大字長湯7676−2

電話:0974-75-2620

 

JR豊後竹田駅より車で約20分。

世界屈指の炭酸泉でしゅわしゅわはじける

お湯には効能たくさんです。

竹楽小話 滝廉太郎って誰?

滝廉太郎は、世界的名曲『荒城の月』を作曲した天才作曲家です。

 

他代表曲は『箱根八里』『鳩ぽっぽ』『お正月』など多数あります。

 

明治12年(1879年)に東京で生まれましたが内務省役員だった父親の転勤で12歳から15歳

までの2年4か月を竹田で過ごしました。

 

そのあとも同窓会のたびに竹田に帰省しており17歳で脚気を患った時も竹田で療養しました。

 

20歳で大学のピアノ教員になり翌年は文部省の推薦でドイツに留学しますが、22歳で結核にかかり帰国し23歳で惜しくも天に召されました。

 

23年という短い人生を駆け抜けた天才作曲家です。

 

近くに滝廉太郎記念館がありますので灯篭点火前に行ってみてはいかがでしょうか。

 

JR豊後竹田駅より徒歩10分程度です。

 

〒878-0013 大分県竹田市大字竹田2120−1

電話:0974-63-0559

 

 

 

 

まとめ

田市は岡藩7万石の城下町として栄え今でも武家屋敷が残っていて情緒ある街並みです。

近年の竹の需要減少とそれに伴う竹林の荒廃をなんとか改善しようと企画されたこの竹楽は街中が盛り上がる晩秋の大きなイベントに成長しました!

皆さんも是非足を運んで幻想的な光景を体感してくださいね♪

 

 

旅行
スポンサーリンク

コメント