石川県で栽培されている加賀丸いもがテレビで紹介されました。
なんと100年以上続く伝統野菜なんですが、まだまだ知らない人も多い野菜です。
加賀丸いもの特徴はその粘り!
かなり粘り強いので、受験の必勝祈願にも神社に奉納され、縁起物でもあります。
とろろにするとつきたてのお餅くらい伸びるので皆さんびっくりします。
テレビを見て食べてみたいと思った方も多いはず^^
加賀丸いもの販売店や直売所どこで買える?
値段や通販でも買えるのか調べてみました。
粘り強く合格を目指せ!「加賀丸いも」で合格祈願 金沢市|NHK 石川県のニュース https://t.co/ZIV4BQamsO
— たびい2号 (@tafront_super11) December 13, 2023
加賀丸いもの販売店や直売所どこで買える?
加賀丸いもは石川県の伝統野菜で能美市の特産品です。
1つの種から1個しかできないので希少価値も高いお芋なんです。
しかも南加賀の一部でしか栽培されていないので、石川県内でないとなかなか見つけることはないお芋です。
石川県内のJA
今日は板津支店で丸いもまつり❗️
加賀丸いもや野菜の販売はもちろん、ふぁふぁやキッチンカー、楽しみが盛りだくさん❗️ pic.twitter.com/7GRsdOdZct— JA小松市 (@ja_komatsushi) November 23, 2023
石川県内のJAでは取り扱いがあります。
収穫状況にもよりますが、売り切れになることも予想されますので午前中に行くのが良いと思います。
■JA根上
住所:石川県能美市大成町リ40番地 TEL:0761-55-1104
■JA能美
住所:石川県能美市粟生町あ1番地 TEL:0761-57-2655
■JA小松市
住所:石川県小松市上小松町丙252 TEL:0761-23-4054
直売所「JAあぐり」
JAの直売所「JAあぐり」でも販売されています。
■JAの直売所「JAあぐり」
住所:石川県小松市日末町い59-1
TEL:0761-43-0351
道の駅
道の駅では石川県内の「道の駅木場潟」「道の駅めぐみ白山」で販売していたことがあります。
収穫状況によるのでお近くに行かれた時はのぞいてみてくださいね^^
■道の駅木場潟
住所:石川県小松市蓮代寺町ケ2-2
電話:0761-25-1188
■道の駅めぐみ白山
住所:石川県白山市宮丸町2183
電話:076-276-8931
加賀丸いもは通販が確実!
貴重な加賀丸いもはJAや直売所などでも売り切れになる可能性が高いです。
行ってみてなかった~なんてことになるかも…。
通販で探してみると取扱店がありました!!
食べてみたい方は通販で買うのが確実です。
加賀丸いもは大きくて重いので玄関まで運んでもらえると楽チンです♪
石川県の特産品でもありますので、ふるさと納税の返礼品にもなっています。
今年まだふるさと納税していない方はこれを機にふるさと納税してみてはいかがですか?^^
普通の通販みたいに手続きもすごく簡単ですよ。
加賀丸いもの値段は?
加賀地方が誇る特産品やゾ!きょう、「加賀丸いも」のプレミアム商品初出荷があったがや。特秀2個入りが42,000円!粟津温泉「のとや」さんの手に渡ったゾ。 #JA小松市 #丸芋 #JA根上 #JA能美 pic.twitter.com/VbJHuFg28w
— やさい・くだもの消費促進協議会 (@vege_wonder) November 16, 2023
加賀丸いものプレミアム商品初出荷の時は、特秀2個入りがなんと42,000円という高値をつけました。
一般の販売ではそこまでの値段はつきませんが、希少な伝統野菜ですのでなかなかなお値段です。
加賀丸いもは収穫量が安定していないので、年によって値段が変わってくるようです。
あとは大きさや贈答用など見た目によっても変わります。
今年2023年の場合だと、通販の場合は
2kg:5,000円程度(送料込み)
3kg:6,000円程度(送料込み)
5kg:8,000円程度(送料込み)
といった感じです。
さすがは希少な加賀の伝統野菜ですね。
縁起物でもありますのでお正月に向けて購入するのも良さそうです。
ちなみに初出荷の42,000円は粟津温泉「のとや」さんが購入したそうですよ。
粟津温泉「のとや」さんを見てみると美味しそうなお料理のコースがたくさん!
リーズナブルな宿泊プランもあるので金沢旅行を計画している方はチェックしてみてくださいね。
加賀丸いもの美味しい食べ方
加賀丸いもはとにかく粘りが強いので、まずはすりおろしてとろろご飯でいただきたいですね。
皮は厚めにむきます。
すべりやすいので注意して皮をむいてください。
酢水につけてアクどめをすると、さらにおいしく美しく調理できます。
特におすすめの食べ方として
・丸いも青しそまき磯辺あげ
・だんご汁
・三杯酢あえ
・お好み焼き
・芋かけうどんそば
・さしもやまかけ
・とろろ汁
・月見とろろ
が紹介されています。
普通の山芋を使ったお料理全般で使えますので、レシピに迷う事はありませんね。
お餅のように強い粘り気なので喉につかえないようにゆっくり食べてください!