当サイトはプロモーションを含みます

津花火大会2023の打ち上げ場所はどこ?穴場スポットと見どころも紹介!

旅行
スポンサーリンク

津花火大会は会場大孔雀や10方向に花火が発射される黄金大爆布など派手な演出を楽しめる花火大会です。
津花火大会の打ち上げ場所と穴場スポットについてご紹介します。

 

 

津花火大会2023の日程と打ち上げ場所

開催日:2023年7月29日(土)
開催時間:20時~21時
打ち上げ場所:阿漕浦海岸沖南方

 

 

津花火大会2023の穴場スポット紹介!

津花火大会は近くで見ると迫力満点なのですが、あの渋滞や混雑はちょっと避けたいという方もいますよね。
津花火大会は派手な演出もあり、海岸沿いに高い建物もないので、遠くからでも割とよく見えます。
混雑や人混みを避けた穴場スポットをご紹介します。

 

イオンタウン津城山の駐車場

打ち上げ時間までは、お買いものをしたり食事をしながら過ごせます。
トイレの心配もなく快適です。
お礼にたくさんお買い物をして帰りましょう♪

 

住所:三重県津市久居小野辺町1130−7

 

イオンモール津南の屋上

ショップ数も多いので、花火の打ち上げ時間を忘れて買い物をしてしまう恐れも💦
映画館もあるので、映画を観てからの花火鑑賞も素敵ですね。

 

住所:三重県津市高茶屋小森町 145番地

 

津市海浜公園周辺

陸上競技場やテニスコートがある運動施設です。
近くには堤防がありレジャーシートがあれば座って見ることができる場所です。

 

住所:三重県津市末広町

 

安濃川沿いや堤防付近

安濃川沿いはあまり綺麗な場所ではない箇所が多いものの、レジャーシートを敷けば座って花火鑑賞できる穴場スポットです。
はしゃぎすぎて川に落ちないように注意してくださいね。

 

 

 

津花火大会周辺のホテル

帰り道も混雑しますので、近くのホテルで1泊して帰るとゆっくりできますよ。

 

ホテル キャッスルイン津

 

全国旅行支援対象ホテルです。

津花火大会から一番近いビジネスホテルです。
客室によっては、部屋から花火が見えます。
花火大会が終わったらすぐに帰ることができますね。
駐車場も無料で利用できます。

 

Hotel 津 Center Palace(ホテル津センターパレス)

 

花火大会会場まで歩いて30分ほどにあるデザイナーズホテルです。
伊勢湾を一望できる露天風呂があり、サウナ、水風呂も完備。
外気浴スペースも確保しているため十分な「ととのい」を味わうことが出来ます。

 

フェニックス・ホテル

 

全国旅行支援対象ホテルです。

こちらも花火大会会場から徒歩30分ほどにあるビジネスホテルです。
朝食は品数もありカレーも美味しいと評判です。
駐車場も無料です。

 

津花火大会2023の見どころ

 

津花火大会は、海上で連続で打ち上げられます。
船に乗っている花火師が水上を滑走しながら花火をなげうつのがまず一つ目の見所です。

 

複数の船が海一面を花火の半円で覆ってゆきます。
音はそれほど大きくないので小さい尺玉を使っていると思います。
これは、近距離でなければ見ることが難しいかもしれません。
高台か、ヨットハーバー(御殿場海岸)で見るととてもきれいだと思います。

 

二つ目のおしどころは何といっても最後のスターマインです。
地元の小さな花火大会にしては素晴らしい玉数のスターマインが看られ、圧巻されます。

 

そして、最後に来るのが大きな尺玉です。
この尺玉の大きさはわかりませんが、推定するに3尺玉かなと思います。
5km以上離れた場所からも爆音が聞かれたり、家の窓ガラスが揺れるような強い花火をもって終了です。
これは見事なフィニッシュです。

 

昨年は規模を縮小して開催されていましたが、今年はまたコロナ前のような内容になることを期待しますね。

 

屋台は海岸にそってずらっと並びます。
津の名物というよりも、一般的なフランクフルト、焼きそば、飴菓子などの販売が多いです。

 

屋台も盛り上がっているので、海岸で花火を見ると、遠くから見るよりもずっと「花火に来た感」があります。
ぜひ皆さんでお出かけして津花火大会を楽しんでくださいね。

 

津花火大会2023交通規制は何時から?無料臨時駐車場とシャトルバス情報!
2023年7月29日(土)に津花火大会が開催されます。昨年は30分に短縮されましたが今年は1時間開催されますよ。コロナ前の状況に戻るなら、あの渋滞と混雑は避けられませんね。津花火大会2023交通規制は何時から?臨時駐車場とシャトルバスについ...

コメント