当サイトはプロモーションを含みます

ベランダのプランターの温度を下げる方法は?真夏の水やりの方法も注意!

生活
スポンサーリンク

暑くなってくるとベランダのプランターの温度が上がって植木がぐったりしないか心配になりませんか?

 

土の温度も上昇し蒸し風呂のような状態になるので根が傷んでしまいそうですよね。

 

真夏の直射日光に当たったプランターの内部は50℃を超えることもあるそうですよ!!

 

太陽には当てたいけどプランターの土の温度はなるべく上げたくない!

 

そんな時に試してほしいプランターの温度を下げる方法をまとめました。

 

プランターの温度を下げる方法

地面からの照り返しを防ぐ

すのこを敷いたり棚に置いたりしてコンクリートの地面から少しでも離してあげるのがポイントです。

 

プランターの底に風が通るようにするとプランター内の蒸れが減り温度が下がります。
すのこやレンガで良いので工夫してみてくださいね。

 

 

プランターにアルミホイルを巻く

趣味の園芸でやっていたのが、プランターにアルミホイルを巻くという方法です。

 

実験では12時の時点でアルミホイルで巻いたものは巻かないものより約7℃低いという結果でしたよ。

 

鉢の色が濃かったり黒い鉢の場合は効果が高いです。

 

大きいプランターは大変ですが、植木鉢だと簡単に巻けますのでおすすめです。

 

 

藁をかぶせる

土の上に藁を置いておくと直射日光も当たらないので温度が上昇しにくく、水分の蒸発も防ぐことができます。

 

雑草が生えにくくなるという効果もあります。

 

都会では手に入りにくい藁ですが、ホームセンターでも販売されています。

 

 

 

 

打ち水をする

ベランダに打ち水をすると、水が蒸発する時に気化熱の働きで周囲の温度を下げてくれます。

 

プランターの下を抜ける風も温度が下がりますのでプランターの温度を下げる効果があります。

 

 

日中は日陰に移す

日差しの強い日中だけ日陰に移すという手もあります。

 

日差しを遮るすだれや遮光カーテンを設置するという手段もありますが、完全に遮光してしまうと日照不足で枯れてしまいます。

 

またすだれや遮光カーテンと距離が近すぎると蒸れてしまうので注意しましょう。

 

 

プランターの温度を下げる水やり方法

夏場の水やりの基本は朝と夕方の涼しい時間帯です。

 

昼間の暑い時間帯に水をあげると、土の中に染み込んだ水の温度も上がり根を傷める原因になりますので避けてください。

 

夕方涼しくなってから水やりをする場合も水の温度に注意が必要です。

 

バケツやじょうろに貯めた水はまだ温度が高いことが多いです。

 

またホースで水やりする場合も最初に出てくる水はホース内に溜まって白湯のような温度になっていますので、少し出して冷たくなった水をあげるようにしてください。

 

 

まとめ

真夏のベランダに置くプランターの温度を下げる方法をご紹介しました。

 

・レンガを敷き下に風を通し打ち水をする

 

・アルミホイルを巻く

 

・土の表面に藁をかぶせる

 

これだけでかなり植物が暑さでダメになる要素が少なくなります。

 

水やりは朝夕の気温が落ち着いた時間帯に冷たい水を!

 

ホースで水やりする時は、ホースの先に溜まっていた水は下手すると熱湯の様に感じるくらいの温度だったりしますから少し出してから植物にはあげてくださいね。

 

 

 

生活
スポンサーリンク

コメント