当サイトはプロモーションを含みます

こうもり塚古墳のアクセスと無料駐車場情報☆四季折々の散策を楽しもう

旅行
02b150a4b4a8e403ae9ac409bb3e1ffc_s

国分寺と国分尼寺跡の中間に位置するこうもり塚古墳。


とても立派な一枚岩をくり抜いた石棺は見ごたえがあります。


国分寺散策コースにも入っていますので是非訪れてみてはいかがでしょうか。

こうもり塚古墳 アクセス

〒719-1123 岡山県総社市上林

0866-92-8277

 

JR伯備線総社駅から車約15分

岡山自動車道岡山総社ICから車約10分

山陽自動車道倉敷ICから車約10分

 

こうもり塚古墳 無料駐車場情報

国分寺の駐車場

普通車200台、バス15台

無料です。

徒歩10分程度です。

 

 

吉備もてなしの館 

駐車場 50台

無料です。

徒歩10分程度です。

総社市宿418

0866-94-1048

 

こうもり塚古墳 見学注意点

国分寺と国分尼寺跡の中間に位置します。

 

田んぼの中にひっそりとある小さな丘なので場所がわかりづらいです。

 

遊歩道に沿って、看板が出ているのでそれを目印に歩くといいですよ。

 

見学は自由です。

 

ちゃんと整備され案内板なども設置されてるので安心して見学できます。

 

内部に照明はなく曇りの日は石室内は薄暗くなますので懐中電灯を持参する事をお勧めします。

 

こうもり塚古墳 名前の由来

この古墳は,かつて仁徳天皇に愛された吉備のくろひめの墓とされ、くろひめ塚古墳と呼ばれていました。

 

しかし、この古墳が6世紀後半に造られたもので、仁徳天皇の時代とは100年以上も隔たりがあることから、名前の変更が考えられ、石室内にこうもりがたくさんいたことからこうもり塚古墳と改名されました。

 

こうもり塚古墳 豆知識

6世紀に築造された全長約100mの前方後円墳で、内部は巨大な石を使った横穴式石室で全国最大規模です。

 

石室の中央には石灰岩の一枚岩をくり抜いて造った立派な家形石棺が安置されています。

 

1967年(昭和42年)2月15日、国の史跡に指定されました。

 

盗掘を受けていましたが、須恵器や土師器などの土器のほか、大刀や馬具をはじめとした鉄器などが多数出土しています。

 

 

 

こうもり塚古墳 立ち寄りたい道の駅

道の駅かよう

岡山県加賀郡吉備中央町北1974

電話:0866-55-6008

 

 

道の駅みやま公園

岡山県玉野市田井2丁目4464

電話:0863-32-0115

 

道の駅笠岡ベイファーム

岡山県笠岡市カブト南町245−5

電話:0865-67-6755

旅行
スポンサーリンク

コメント