『イカゲーム』シーズン2で出てきたコンギが話題になっていますね。
コンギってどんなゲームなの?
韓国と日本ではどこで買える?
コンギについてまとめました。
『イカゲーム』シーズン2のコンギとは?
『イカゲーム』シーズン2では、第4話で「五人六脚近代五種」というゲームが出てきました。
このゲームは、5人1組で足を結び、10メートルごとにあるポイントでいろいろな遊びをクリアしていく内容です。
遊びは全部で5種類あって、そのうちの1つが「コンギ遊び」が出てきました。
韓国独特の伝統的なルールに従って、小石を投げたり拾ったりして遊びます。
コンギは韓国・日本ではどこで買える?
イカゲームで有名になりましたので、韓国のお土産にすると喜ばれますね。
韓国では、地元市場や伝統的な雑貨店で取り扱っていることが多いです。
お土産を買う時に行くことが多いEマートやロッテマートなどの大型スーパーでは、おもちゃコーナーにあることもあります。
■ 実店舗
韓国雑貨専門店や韓流ショップなど、韓国の雑貨を取り扱うお店。
また、LOFT・ドン・キホーテ、東急ハンズなどの雑貨コーナーで取り扱いがあります。
しかし、店舗によるところが大きいです。
通販でも販売されていますので、近所で見つからない方は、チェックしてみてくださいね。
コンギの遊び方
まず、コンギ5個を手に持ち、テーブルや床などに散らします。
■ 遊び方① 1つずつ拾う
1つのコンギを宙に軽く投げ、その間にテーブルに散らしてある別のコンギを拾い、落ちてくるコンギをキャッチします。
全てのコンギを拾い終えるまでこの動作を繰り返します。
■ 遊び方② 2個ずつ拾う
慣れてきたら、テーブルにあるコンギを2個ずつ拾いながら、宙に投げたコンギをキャッチします。
■ 遊び方③ 難易度を上げる
1つ2つと慣れてきたら、さらに難易度アップ!
3個、4個と拾う数を増やしていきます。
最後は手の甲に5個のコンギを乗せ、宙に浮かせた後、手のひらでキャッチします。
この時キャッチしたコンギの数が得点になります。

狙ったコンギ以外に触れるとアウト!
コンギは集中力と瞬発力が鍛えられる遊びです。
『イカゲーム』シーズン2に登場したゲームを紹介!
イカゲーム2ではコンギの他にもゲームが登場しました。
めんことコマ回しは日本の遊びですね。
『イカゲーム』シーズン2でヨンシクを演じたヤン・ドングンが日本の「めんこ」に挑戦🇯🇵
難しそう…だけど意外なミラクルが!?#イカゲーム2 #SquidGame2 pic.twitter.com/YyfNx0jIbF— Netflix Japan | ネットフリックス (@NetflixJP) January 10, 2025
■ 碑石打ち(비석치기)
야구선수랑 비석치기 하면 안됨
김기중: ㅇㅇ
엄상백: ㅇㅇ
문현빈: 비석치기해도됩니다.. pic.twitter.com/KwXpENKSKd— 돌이 (@urethefire) January 17, 2025
韓国の伝統的な遊びで、石や木材を使って行うシンプルなゲームです。
プレイヤーは交互に自分の石を投げて、相手の碑石を倒します。
相手の碑石を倒した方が勝ちとなります。
■ チェギ蹴り(제기차기)
제기차기 비하인드
두개가 최대여서 페이크썼던..ㅋㅋㅋ pic.twitter.com/iXxCTxPxj2— J소소즈 (@JJ12sosos) January 29, 2025
韓国の伝統的な遊びで、サッカーのリフティングや日本の蹴鞠に似たゲームです。
韓国の正月や伝統的な行事で行われる遊び。
チェギは小銭や重りを布や紙で包み、羽のような形状にしたもので、地面に落とさないように片足で長く蹴り続けた人が勝者となります。