「波を彫らせたら天下一」と称された名彫刻師「波の伊八」の晩年の最高傑作が鑑賞できる飯縄寺(いづなでら)。
別名「天狗」の寺と呼ばれています。
葛飾北斎やゴッホに影響を与えたと言われる飯縄寺の波の伊八の彫刻の見どころをまとめました。
いすみ市にある天狗の寺👺と呼ばれる飯縄寺へ
— 神獣さん (@collection_ahum) June 30, 2020
そして『関東に来たら波を彫るな!』と言わしめた
初代 波の伊八の欄間彫刻があるお寺‼️
が、残念ながら本堂はクローズド
天狗と牛若丸は見れませんでした😭#波の伊八 の作品は
北斎やゴッホにも影響を与えたというから驚き😲 pic.twitter.com/S8WHOubLcp
波の伊八の彫刻 飯縄寺のアクセス
住所:千葉県いすみ市岬町和泉2935-1
電話:0470-87-3534
拝観時間:10:00~16:00
波の伊八の彫刻 飯縄寺の見どころ
波の伊八の最高傑作と言われているのが、縦1m横4mのケヤキの一枚板で作られた「牛若丸と大天狗」。
飯縄寺(いづなでら)
— ちば 虹色こまち編集部 (@nijikoma_chiba) August 6, 2019
・
「波を彫らせたら天下一」と称された名彫刻師「波の伊八」の晩年の最高傑作が鑑賞できるお寺です。
・
欄間正面 に「牛若丸と大天狗… https://t.co/ENix2K9cyc pic.twitter.com/mtzdVkafLE
欄間正面にあります。
立体感のある今にも動き出しそうな迫力のある彫刻です。
ケヤキの木目まで計算して彫られているんだそうです。
両脇 には「波と飛龍」、本堂向拝には「龍」が彫られています。
飯縄寺の飛龍です。伊八46歳の作品。 pic.twitter.com/YnDmuqRffR
— 初代波の伊八ファンクラブ 伊八会 (@ihachikai) September 6, 2019
素晴らしい3Dの細かな彫刻技術に皆さん圧倒されています。
千葉県いすみ市 飯縄寺ご朱印
— ご朱印どうでしょう (@sasashin2143) August 24, 2020
平安初期創建で源義経公が天狗の助言で立ち寄ったと伝わる。江戸時代の名工 波の伊八が彫った「天狗と牛若丸」「波と飛龍」は圧巻の欄間彫刻芸術です。葛飾北斎の師といわれる堤等琳が作った天井画もあり、芸術満載の古刹です。 #ご朱印 #いすみ市 #波の伊八 pic.twitter.com/BokeuxsOfv
まとめ
江戸時代の建造物である飯縄寺は建物自体が貴重です。
別名「天狗の寺」と言われていて、波の伊八の彫刻以外にも天狗の彫刻があります。
仁王門には波乗りをしている天狗が彫られているので是非隅々まで見学してくださいね!
飯縄寺
— が~♪@にくだわら (@gaunnko) January 3, 2021
波の伊八の彫刻が凄かった!(撮影禁止)
立体的な天狗や龍の彫刻は角度によって見え方が全然違って迫力が素晴らしかった!#いすみ市#波の伊八#飯縄寺#彫刻 pic.twitter.com/PL7OPStvBS