当サイトはプロモーションを含みます

電車での忘れ物が見つかる確率を上げる方法は?問い合わせ先と保管期間も

生活

電車で忘れ物をしてしまったら焦りますよね。
JRでは2021年度は、60,672件もあったそうです。
1日だけでもなんと約166件!

この記事では、
・電車での忘れ物が見つかる確率を上げる方法
・電車での忘れ物をした時の問い合わせ先
・電話での忘れ物の保管期間
・電車での忘れ物をしなくなる行動
についてご紹介します。

 

電車での忘れ物が見つかる確率を上げる方法

 

電車で忘れ物をした場合は、

 

・忘れ物をしたアイテムの詳細を思い出す
・電話で駅に問い合わせをする
・アプリでの「お忘れ物チャットサービス」を利用する
・「落とし物クラウドfind」を利用する(JR九州)

 

このような方法で探す手配をします。

 

1つづつ説明しますね。

 

忘れ物をしたアイテムの詳細を思い出す

 

まずは忘れ物をしたアイテムの詳細を思い出してください。
これは届け出をする時に必ず聞かれます。
アイテムの名前・色・形状・特徴・などを思い出しておきましょう。

携帯電話であれば電話番号や携帯の機種や型番、ストラップなどが聞かれます。
お財布であれば、中身についてもよく思い出して電話をかけてくださいね。

 

電話で駅に問い合わせをする(問い合わせ先一覧)

 

忘れ物をしたアイテムの詳細を思い出したら、地区の忘れ物センターに電話をします。
ただし、まだ走行中の電車の場合は車内を探してくれることはありません。
電車の終着駅に連絡して可能な限り早く見つかるように捜索する手配をしてくれます。

 

チャットサービス

 

営業時間外であればパソコンやスマホから「お忘れ物チャットサービス」を利用することもできます。

JR東日本お忘れ物チャットサービスはこちら
JR西日本お忘れ物チャットサービスはこちら(画面右下)
JR九州は、LINEのチャット『find chat』で検索することができます。

 

問い合わせ先一覧

 

■JR東日本お問い合わせセンター
050-2016-1601
営業時間:8時から20時

 

■東京駅お忘れ物承り所
03-3231-1880
営業時間:10時から18時

 

■大宮駅お忘れ物承り所
048-645-3670
営業時間:10時から18時

 

■千葉駅お忘れ物承り所
043-222-1774
営業時間:9時から17時

 

■仙台駅お忘れ物センター
022-227-0255
営業時間:10時から18時

 

■近畿・山陰地区
0570-00-4146 固定電話からは市内通話料で利用可能
06-6133-4146
営業時間:9時から20時 年中無休

 

■北陸地区
金沢忘れ物センター 076-293-2234
営業時間:10時から18時 年中無休

 

■岡山地区
岡山忘れ物センター 086-221-1901
営業時間:10時から19時 年中無休

 

■福山地区
福山忘れ物センター 084-921-3033
営業時間:10時から19時 年中無休

 

■広島地区
広島忘れ物センター 082-261-5461
営業時間:8時から20時 年中無休

 

■山口地区
新山口忘れ物センター 083-972-0625
営業時間:8時から20時 年中無休

 

■九州地区
LINEのチャット『find chat』で検索することができます。
対応時間:9時から21時

 

忘れ物が見つかった時は電話がかかってきます。
駅や保管箇所からの電話連絡は非通知の場合もあります。
非通知着信の拒否設定をされている場合は解除しておいてくださいね。

 

見つかった時には保管されている駅や忘れ物センターに取りに行きます。
運転免許証や健康保険証など公的証明書が必要ですので忘れずに持っていきましょう。
遠方の場合は自宅に送料着払いで郵送してくれる場合もあります。
アイテムの種類によりますので忘れ物センターに聞いてみてください。

 

 

忘れ物の保管期間は?

 

忘れ物は7日以内に警察署に引き渡されます。
警察署での保管期間は3か月です。
傘や衣類・タオル・ハンカチは忘れ物センターで2週間保管している場合もあります。

 

 

電車での忘れ物をしなくなる行動を!

 

まずは忘れ物をしないように心がけることが大切ですね。
忘れ物をしなくなる行動は以下の通りです。

 

早めに気づく

 

電車から降りる前や座席を立つ前に、周囲をよく確認して自分の荷物を忘れていないかをチェックする習慣を身につけましょう。
急いで降りるときや混雑しているときに忘れ物が多くなる傾向があります。

 

特定の場所に置く

 

電車内で使用したアイテムは特定の場所に置いておくと、それを取り忘れる可能性を減らすことができます。
例えば、バッグや財布は常に同じ場所に置くようにするなど、習慣化することが重要です。

 

注意深く行動する

 

乗客が多いときや急いでいるときは、注意力が散漫になりがちです。
落ち着いて、自分の持ち物に集中することが重要です。

 

 

電車での忘れ物が見つかる確率を上げる方法まとめ

 

電車で忘れ物をしたら、冷静になってアイテムの形状や特徴を思い出してください。

それから忘れ物センターに電話をします。

チャットやLINEサービスも便利ですのでぜひ活用してくださいね。

忘れ物が無事に戻ってくることをお祈りします。

 

 

 

 

生活
スポンサーリンク