当サイトはプロモーションを含みます

ドライフラワーの飾り方が逆さまに吊るすのはなぜ?賃貸の壁の飾り方も紹介

ドライフラワー 生活
スポンサーリンク

お部屋にドライフラワーを飾る方が増えてきましたね。
生花だと1~2週間で枯れてしまいますが、ドライフラワーだと長く楽しむことができますもんね♪

 

ドライフラワーの飾り方なんですが、よく逆さまに吊るしていると思いませんか?
なぜ逆さまに吊るして飾っているんでしょうか?
ドライフラワーを賃貸の壁でも可愛く飾る方法もご紹介します。

 

 

ドライフラワーの飾り方が逆さまに吊るすのはなぜ?

ドライフラワー

 

ドライフラワーの飾り方が逆さまなのは、花の首が曲がらないように完全に乾かすためです。

 

ドライフラワーって完全に乾ききった状態で売っている場合と、今からご家庭で吊るしてドライフラワーにしてくださいねって販売している場合があります。
あとは、生花で買って楽しんだ後、一番綺麗な状態の時にドライフラワーにしていく方法もありますね。

 

完全に乾いた状態のドライフラワーであれば花瓶に入れて飾ったりしても全く問題ないんですが、生乾きの場合で花瓶に入れて飾ると花の首が折れてきちゃうんです。
全部下を向いてしまったまま固まっちゃうんですよね。
ちょっと恨めしや~みたいなドライフラワーになります(;^_^A

 

私も赤い実の枝ものを飾っていたんですが、生乾きなのに花瓶に飾っていたら赤い実が全部下を向いてしまったことがあります。

 

特にバラなどお花のドライフラワーなんかは首がまっすぐになった方が綺麗ですよね。
その後に花瓶に飾っても見栄えが違います!
花の首をまっすぐにしたまま乾燥させるために逆さまに吊るしているんですよ☆

 

また、ドライフラワーを高い位置から逆さに吊るして飾ると花の部分が良く見えるという利点もありますよ。

 

壁の高い位置に飾ると花の部分が天井を向いてしまって美しい部分が見えなかったりします。

そんな時は逆さにして吊るすと花の部分が良く見えるのでより一層おしゃれに飾る事ができます。

 

ドライフラワーの飾り方 少量なら100均のマスキングテープで固定するだけ!

 

ドライフラワーの簡単な飾り方は、マスキングテープで壁にペタペタと貼っていく方法です♪
この時も乾いているドライフラワーなら首を上向きにしても大丈夫ですが、生乾きの時は下向きに貼るのが良いですよ。
鏡の横に数量ちょこっと飾っても可愛いですし、ちょっと寂しい壁一面にペタペタ貼って飾っても可愛いです。
賃貸の壁でなるべく穴を開けたくない方は是非マスキングテープで飾ってくださいね!

 

ドライフラワーの飾り方 賃貸の壁におすすめのニンジャピン

ドライフラワーの飾り方で良く見かける可愛い方法は、麻紐や毛糸を張っておしゃれな木製パンチで吊るす方や

 

 

ちょっと大きなドライフラワーの花束やリースなどは画鋲でそのまま壁に固定しても見栄えがします。

 

 

 

 

賃貸の壁にはなるべく穴を開けたくはないけどおしゃれに飾りたい!という時は「ニンジャピン」を使ってみてください!

 

 

 

 

普通の画鋲よりもかなり小さな穴でしっかり留めることができますよ。

壁に開く穴の大きさはこんなに違います。

 

 

 

 

リースなどを引っ掛けたい時はこちらのJフックが良いですよ。

小さな穴なのに重さは7kgまで耐えてくれる賃貸の壁にはかなりうれしいフックです。

 

 

 

まとめ

ドライフラワーの飾り方が逆さまに吊るす理由は、「花の首をまっすぐにしたまま乾燥させるため」です。

バラの首が折れたまま乾燥してしまったら花瓶に挿してもあまり綺麗に見えないですもんね。

まっすぐな状態で綺麗に乾燥させるために逆さにして乾かしながら飾っています。

あとは、高い位置から吊るして飾るとお花の綺麗な部分が一番見えやすくなるという点もあります。

ドライフラワーは少量で飾ってもまとめて飾っても可愛いので、是非お部屋に飾って楽しんでくださいね!

 

 

 

生活
スポンサーリンク

コメント