エスコンフィールドでは、観戦席を確保せずに「入場券だけ」で楽しむスタイルが人気です。
座席はないものの、球場内を自由に歩き回りながら、グルメやイベント、立ち見観戦など多彩な楽しみ方ができます。
この記事では、席なし入場券の基本情報に加え、実際にできることやおすすめの立ち見スポットを詳しく紹介します。
エスコンフィールド「席なし入場券」ってどんなチケット?
エスコンフィールドの「席なし入場券」は、観戦用の座席が付いていない代わりに、球場内を自由に歩き回って楽しめるチケットです。
正式には「入場券」や「フィールドウォークチケット」と呼ばれることもあり、試合観戦を目的としない来場者や、グルメ・イベント・球場の雰囲気を楽しみたい人に人気があります。
このチケットの最大の特徴は、座席がない分、自由度が高いこと。
球場内のコンコースや立ち見エリア、ショップ、飲食店などを制限なく巡ることができ、まるでテーマパークのような感覚で過ごせます。
価格も通常の観戦チケットよりリーズナブルで、気軽にエスコンフィールドを体験したい人にぴったり。
ただし、座って観戦することはできないため、試合をじっくり見たい人には不向きかもしれません。
また、混雑時には立ち見スペースが限られることもあるので、事前に球場の構造やルールを確認しておくと安心です。
エスコンフィールド入場券でできることは?
エスコンフィールドの「席なし入場券」は、座席がない代わりに球場内を自由に歩き回れるのが最大の魅力。
観戦席がなくても、球場の魅力をたっぷり味わえるように設計されているから、野球ファンはもちろん、グルメやイベントを楽しみたい人にもぴったりのチケットです。
まず注目したいのが、充実したグルメエリア。
エスコンフィールドには北海道の食材を活かした飲食店が多数出店しており、ラーメン、ジンギスカン、スイーツ、クラフトビールなど、まるでフードフェスのようなラインナップ。
席なし入場券でもこれらの店舗を自由に利用できるので、野球観戦をしなくても“食のテーマパーク”として楽しめます。
次におすすめなのが、球場内の散策。
エスコンフィールドは建築デザインも魅力のひとつで、開放感のあるガラス張りの天井や、天然芝のフィールド、球場を一周できるコンコースなど、歩いているだけでもワクワクする空間が広がっています。
写真映えするスポットも多く、SNSにアップしたくなるような景色がたくさん!
また、ショップ巡りも楽しみのひとつ。
ファイターズの公式グッズはもちろん、限定アイテムやコラボ商品も販売されており、観戦しない人でもお土産選びが楽しい時間になります。
ユニフォームやキャップを買って、球場の雰囲気に溶け込むのもおすすめ!
さらに、イベントやアトラクションも見逃せません。
試合前後には音楽ライブやパフォーマンスが行われることもあり、球場全体がエンタメ空間に。子ども向けの遊び場や体験型ブースもあるので、家族連れにも人気です。
もちろん、立ち見での観戦も可能。
座席はないものの、球場内には立ち見スペースが点在しており、好きなタイミングで試合の様子をのぞくことができます。
特にコンコース沿いの柵付近や、外野エリアの一部は立ち見に適したスポット。
飲み物片手に、気軽にプロ野球の臨場感を味わえるのも魅力です。
このように、席なし入場券でもエスコンフィールドを存分に楽しむことができます。
おすすめの立ち見スポット&自由に過ごせるエリアをチェック!
エスコンフィールドには、席なし入場券でも楽しめる立ち見スポットや自由に過ごせるエリアがたくさんあります。
座席がなくても、球場全体を歩きながら観戦したり、グルメを楽しんだりできるのがこのチケットの魅力。
ここでは、特におすすめのエリアを紹介します。
まず注目したいのが、2階のコカ・コーラシート付近。
このエリアはフィールド全体を見渡せる高い位置にあり、立ち見でも視界が開けていて観戦しやすいのが特徴です。
座席の後方に立ち見スペースが設けられており、試合の流れをしっかり追いたい人におすすめです。
次に、3階コンコースも見逃せません。
広々とした通路が続いており、移動しながら球場内を見渡せるため、散策気分で観戦を楽しめます。
混雑が比較的少ないため、ゆったりと過ごしたい人にもぴったりです。
1階のハイカウンター席周辺も人気の立ち見スポット。
ここにはテーブル付きのカウンターが設置されており、飲み物やフードを楽しみながら立ち見ができます。
特にビール片手に観戦したい人には最高のロケーションです。
さらに、七ツ星横丁やテラスエリアは、グルメを楽しみながらのんびり過ごせる自由エリア。
北海道の名物料理やスイーツが並ぶこの横丁は、まるで屋台村のような雰囲気で、観戦目的でなくても十分に楽しめます。
テラス席では開放感のある空間で食事や休憩ができ、家族連れやカップルにも人気です。
子ども連れなら、キッズパークや体験型エリアもおすすめ。
遊びながら球場の雰囲気を楽しめるので、家族での来場にも最適です。
これらのエリアはすべて自由に行き来できるため、気分に合わせて場所を変えながら過ごせるのが席なし入場券の大きな魅力。
立ち見での観戦、グルメ巡り、写真撮影、散策など、楽しみ方は無限大です。
自分だけのスタイルで、エスコンフィールドを思いっきり満喫してみてくださいね!
まとめ
席なし入場券でも、エスコンフィールドは十分に楽しめます。
立ち見観戦はもちろん、グルメや散策、イベントなど自由な過ごし方ができるのが魅力。
座席がなくても、球場全体がエンタメ空間だからこそ、自分らしい楽しみ方が見つかりますよ!
\エスコンフィールドは宿泊してゆっくり滞在!/
