サンリオキャラがデザインされたジップロックがかわいすぎますよね。
キティやシナモンなど人気キャラが登場し、使うたびに気分が上がるアイテムです。
SNSでは「どこで買えるの?」という声が多く、販売店情報を探している人が急増中。
この記事では、ドンキ・ロフトなどの取扱状況を調べてみました。
家の近く探しに行ってもらったけど、売ってない( ; ; )
どこかで売ってないかなぁ🥺#ジップロック #サンリオ #愛知 #在庫あるところ知りたい pic.twitter.com/YcC2DVN3oj— 真理 (@kmjmari) November 8, 2025
サンリオジップロックはどこで買える?販売店を調査!
サンリオとジップロックのコラボ商品は、実は、意外と身近なお店で取り扱っていることがあるんです。
まずチェックしたいのがスーパー。
イオンやライフ、西友、ヤオコー、東急ストアなどでは、キッチン用品や保存容器のコーナーに並ぶことが多いです。
特に発売直後は開店と同時に売り切れてしまうこともあるので、早めの時間帯に行くのがコツですよ。
次に、ホームセンターも狙い目です。
カインズ、コーナン、コメリ、ナフコなどで見かけることがありますが、入荷数が少ないことも多いので、見つけたら迷わずカゴへ!
SNSではパシオスで買えたという方が多いですよ。
案外穴場なのかもしれません。
お近くにパシオスがある方は、行ってみてくださいね。
パシオスにあったー😭やっとみつけた!
ヤオコーは完売してて入荷未定だった。#パシオス#サンリオジップロック pic.twitter.com/TfMMB23K1j— Sさん🔰ガウラー🐺 (@debibi1027) November 7, 2025
それから、ドラッグストア系のお店も要チェック。
ツルハドラッグ、ウエルシア、マツモトキヨシ、ココカラファイン、スギ薬局などでは、レジ横やキッチン雑貨コーナーにひっそり置かれていることも。
見逃しがちなので、店内をぐるっと回って探してみてくださいね。
さらに、ドン・キホーテやビックカメラ、ヨドバシカメラなどのバラエティショップや家電量販店でも一部店舗で取り扱いがあるようです。
ちなみに、ダイソーやセリアなどの100円ショップにもサンリオ柄のジッパーバッグはありますが、ジップロックとの公式コラボ商品ではないのでご注意を。
パッケージをよく見て選んでくださいね。
とにかく人気商品なので、見つけたら即ゲットしてください。
サンリオジップロックは通販でも売っているんですよ。
近所ではどうしても見つけられない人はポチッとしてくださいね。
キティやシナモンも!サンリオジップロックデザイン紹介
2025年11月に登場したサンリオ×ジップロックのコラボシリーズは、見た目の可愛さだけでなく、実用性もばっちり。
ラインナップは全部で3種類で、それぞれ異なるキャラクターがデザインされています。
まずは、ハローキティのスクリューロックタイプ。
300mlと730mlの2サイズがセットになっていて、おかずの保存や小物入れにもぴったり。
キティの赤いリボンが映える、シンプルで使いやすいデザインです。
次に、シナモロールは長方形コンテナータイプ。
480mlと820mlのセットで、作り置きやお弁当箱としても活躍します。
ふんわりした色合いとシナモンの優しい表情が、毎日のキッチン時間を癒してくれそうです。
そして、クロミは473mlのスクリューロック単品。
ちょっとダークでキュートなクロミらしいデザインが、他の容器とはひと味違う存在感を放っています。
どのアイテムも数量限定なので、気になるキャラがいたら早めにチェックするのがおすすめです。
まとめ
「ハローキティ」「クロミ」「シナモロール」の3キャラクターがデザインされたジップロックコラボ商品は全国のスーパーやドラッグストアで発売中です。
キッチン用品コーナーで、案外ひっそりと置かれていることもあるようですよ。
穴場の販売店はパシオス!?
みんなが買えると良いですね♪
