当サイトはプロモーションを含みます

殻付きの牡蠣を電子レンジで簡単調理!爆発しない方法は?

殻付き牡蠣 生活

殻付きの牡蠣を自宅で調理した時に爆発を経験したことのある方は多いようです。


爆発も怖いし、殻で調理器具に傷がつくのもイヤ、という方に朗報!


電子レンジでチンすれば簡単にぷりっぷりの牡蠣が食べられます。


その際の調理時間や爆発しない(しにくくなる)方法をご紹介します。

 

牡蠣の電子レンジ調理法


①牡蠣をお皿に並べる


火の通りが同じになるようになるべく同じ大きさの牡蠣を選んでお皿に並べます。


途中で殻が開くのを妨げないように重ならないように置きます。


美味しい牡蠣の汁が流れ出ないように平らな面を上にして置きます。


②サランラップを優しくふわっとかける


ここが爆発を防ぐポイントです。


サランラップを「ふんわり優しく」かけることで爆発が減ります。


③電子レンジで加熱する 


目安時間:牡蠣3つで500Wで3分程度(1個あたり1分ほど)


殻が数ミリ開けば大丈夫です。


火の通りが少ないと感じたら少しづつ加熱時間を増やしてください。


④牡蠣の殻をむく


殻が開いたものから取り出してナイフやフォークで殻を開きます。


かなり暑いので軍手がおすすめです。


ぷりっぷりの美味しい牡蠣を堪能してください。


牡蠣汁も栄養たっぷりですのですすって飲み干しましょう♪

 

殻付き牡蠣に合う薬味


そのままの塩味で牡蠣を楽しんだ後は、味変して楽しみましょう♪


・醤油をたらす


・もみじおろし+酢醤油


・柚子胡椒


・マヨネーズ+醤油


・わさび+醤油


・スウィートチリソース


・ケチャップ+粉チーズ


・塩+レモン


など組み合わせは無限!


好みの味を探して楽しんでくださいね。

 

殻付きの牡蠣の保存方法


新鮮な殻付きの牡蠣を保存する時は無理に殻から取り出さずそのまま冷蔵庫に入れておけば2~3日ほどは保存できます。


食べる時は生食ではなく蒸したり牡蠣フライにするなどしっかり火を通しましょう。


殻から外した牡蠣を保存するなら冷凍すると長く保存できます。

 

まとめ


牡蠣の時期は11月~4月ほどです。


期間限定なので美味しく食べられる時期にたらふく堪能したいですね。


牡蠣の電子レンジ調理は調理も後片付けも楽ちんですので是非お試しください。


「サランラップをふんわり優しく」をお忘れなく!

 

 

 

漁師直送だから新鮮!安い!

レビュー評価の高い牡蠣です(^^)/


 

 

 

 

生活
スポンサーリンク

コメント