鼻毛をブラジリアンワックスで抜いている方が増えてきましたね。
テレビでも面白半分でやっていたりするので、一度はやってみたいと思っている方も多いはず。
でも鼻毛をブラジリアンワックスで抜くのは危険な事でもあるんです。
注意点を守らないとばい菌が入って炎症する恐れも!
鼻毛をブラジリアンワックスで抜く方法と絶対にやってはいけない注意点をまとめました。
/
人気No1ブラジリアンワックスといえばGOSSO♪
\
鼻毛をブラジリアンワックスで抜くのはダメ危険?
ブラジリアンワックスは熱いワックスを鼻の穴の中に塗って、急速に引き剥がすことでムダ毛を取り除く方法です。
抜き取る瞬間の映像が面白くて人気になったブラジリアンワックスですが実は危険もあるんですよ。
鼻の中には、とてもデリケートな粘膜があり、熱いワックスを塗布することで、熱や刺激によって鼻粘膜が傷ついたり、炎症を引き起こしたりする可能性があります。
また、ブラジリアンワックスは、毛穴を引き締めたり、肌を滑らかにしたりする効果もあるんですが、セルフで行う際には、必要以上に力を入れて引き剥がすことで肌を傷つけてしまうことがあります。
鼻毛は、体の防御機能として重要な役割を果たしており、鼻の中の異物や汚れをキャッチして体内に入らないようにしてくれる大切な毛です。
鼻毛をすべて処理してしまうと、鼻の中に入ってくる異物や汚れが増え、アレルギーや感染症などのリスクが高まる可能性もあります。
そのため、ブラジリアンワックスをセルフで行う場合には、事前に適切な方法を学ぶこと、使用するワックスの種類や成分について注意深く確認すること、そして慎重に、自分の肌に合わせた方法で行うことが大切です。
また、敏感肌やアトピー肌などの肌のトラブルがある場合は、自己判断で行うのではなく、専門家のアドバイスを受けることをおすすめします。
鼻毛をブラジリアンワックスで抜く時の注意点!
説明書通りに使えば問題はないのですが、やっぱり失敗する方も多いんです。
口コミから失敗したポイントを先に見ておきましょう!
まずは温度です。
レンジで温めたブラジリアンワックスを鼻に入れるわけですが、熱い状態で入れるともちろん火傷します。
加減が分からない時は触ってみて確認しましょう。
放置時間はしっかり守ること!
早すぎて固まっていない状態で抜いてしまうと、抜いた後にまだブラジリアンワックスが残ってしまうことがあります。
勢いよく引き抜いたら棒の部分だけ抜けてしまった面白映像を見た事あるんですけど、実際にあの状態になってしまったら青ざめますよね。
でもその場合は、慌てずに次の手を打ちましょう!
もう一度ワックスを棒につけて、残ったワックスと合体させるんです。
そして決められた時間をおいてグッと引き抜くと綺麗に取れます。
少し残ったくらいな時はそんな事をしなくても指でホジホジすると取れます。
逆に鼻に入れる時間が長すぎると、それはそれで棒を取るのが大変という口コミも。
説明書を良く読んで決められた時間を守りましょうね。
またあまり奥まで脱毛してしまうのもNGです。
前に書いた通り鼻毛には鼻の中に入ってくる異物や汚れの侵入を抑えてくれる働きがあります。
奥の方の鼻毛まで綺麗になくなると、異物や汚れが侵入しやすくなりアレルギーや感染症などのリスクが高まる可能性もあります。
花粉症の方などは花粉がダイレクトに入ってくる恐れがありますので要注意です。
鼻毛は穴から1cmくらいでストップするのが理想です。
それ以上はできれば鼻毛カッターなどで処理するのが望ましいです。
脱毛後は消毒が重要です。
毛穴が開いた状態にしておくと炎症を起こす場合があります。
脱毛後はマキロンなどの消毒剤を綿棒につけて鼻の中を消毒しておくと炎症のリスクが低くなりますよ。
男性の方で口ひげが生えている方は、ブラジリアンワックスが鼻から垂れないように注意!
固まったブラジリアンワックスが髭まで抜いてしまうので悶絶するそうです!
鼻毛をブラジリアンワックスで抜くのは痛い?
鼻毛をブラジリアンワックスで抜くのはすごーーーく痛いです。
と同時にスポッと抜けて鼻の毛がなくなる爽快感も!
・一気に抜けると痛みも忘れる
・1回やったらやめられない!
痛みは何回かすると慣れてくるという方もいましたよ。
すごく痛いものだと思ってやってみると案外あっさり終わるかもしれませんね♪
鼻毛用のブラジリアンワックスで断トツ一番人気は『GOSSOゴッソ』です!
ちぎれやすかったり、なかなか柔らかくならず使うまでに時間がかかる、など他社製品でがっかりした方も満足しますよ^^