完全ワイヤレスイヤホン5000円以下コスパ最強2022おすすめ3選!

ワイヤレスイヤホン 生活

最近皆さん続々とワイヤレスイヤホンに切り替えていますね。

 

ワイヤレスイヤホンが欲しいけどあまり高額なイヤホンは買えない…。

 

紛失しそうだからそんなに高額じゃないものが欲しい。

 

でもあんまり安いのは心配。

 

そんな方におすすめなのは5000円以下の完全ワイヤレスイヤホンです。

 

今回ご紹介するワイヤレスイヤホンは5000円以下というよりすべて3000円台

 

それでもレビュー評価が★4以上の満足できるコスパ最強のワイヤレスイヤホンですよ。

 

是非参考にしてみてくださいね。

 

 

CHECK! >>5000円以下のワイヤレスイヤホンのランキング【楽天】

 

完全ワイヤレスイヤホン5000円以下コスパ最強2022

 

楽天のレビューで★4.65をつけている大人気のワイヤレスイヤホンです。

 

片耳4gと軽量で落ちにくく、付け心地がとにかく抜群です。

 

ワイヤレスイヤホンをしてゲームをすると、少しの遅延でも対応できなかったりしてストレスを感じる事がありますが、このワイヤレスイヤホンはゲームにも対応できるほどの遅延が少ないです。

 

イヤホンは片耳、両耳の使い分けができるので一人でも彼氏や家族と片耳づつでも聞くことができます。

 

1回の充電で、最長6時間の再生が可能、ワイヤレス充電ケースを使用することで、さらに最長25時間の再生が可能。

 

ワイヤレス充電、USB type Cケーブル対応、siri対応でさらに便利に使えます。

 

 

・圧倒的に耳への圧迫感もない
・耳の軟骨に引っ掛けるタイプなので落ちる心配が少ない
・電車通勤で使用してみたけど瞬断など接続不安定になる事が一度もなかった

 

口コミでもこのように感じる方が多く圧倒的高評価です。

 

悪い評価はかなり少ないですが、探してみると

 

・会議で使うとマイクからの音声が途切れる
・音質がものたりなく感じる
・起動するたびに「コネクティング」と自動音声が大きく耳が痛い

 

というようなレビューもありました。

 

 

完全ワイヤレスイヤホン5000円以下コスパ最強2022

 

 

楽天のレビューで★4.65をつけている大人気のワイヤレスイヤホンです。

 

しかもレビュー数は3,300以上でこの高評価は凄いですね。

 

高音質低遅延Bluetooth Ver5.2採用で極限まで遅延が低減されています。

 

ENCノイズキャンセリングで周囲の様々な雑音を除去するので、街の喧噪やジョギング中の風の音などの騒音や環境音を90%以上除去します。

 

フル充電状態で最大8時間の連続再生が可能なので、長距離移動でも充電切れの心配不要です。

 

 

音質はかなり良いという口コミ評価が多いです。

 

 

・思った異常に音質が良い
・頭を結構激しく振っても取れなくて、ランニングにも良い。
・音質は低音が良く響いて迫力ある
・防水にも対応しているので、お風呂で半身浴しながらも使えるのが良い。

 

 

悪い評価をつけた方は

 

・音量の最小値が大きい
・最初の数回は使えていたんですが急に接続出来なくなった
・すぐにペアリングが切れる

 

という書き込みが数件ありました。

 

ただこれは初期不良で交換対応可能なのでは?と思われます。

 

低評価レビューにもすべてショップからの返信があり、ショップの対応の良さが伺えました。

 

 

完全ワイヤレスイヤホン5000円以下コスパ最強2022

 

 

レビューは1,500件近くもあるのに★4.55の高評価!

 

片耳5gの軽量イヤホンです。

 

音楽の再生/停止、音量調整、着信応答はもちろん、siriやGoogle Assistantといった音声アシスタントも簡単に起動できるのが人気です。

 

フル充電で5時間の再生が可能で、充電ケースを使用すると最大4回もフル充電することができます。

 

ケースの充電は1時間半でできる急速充電です。

 

防水効果で汗や雨にも安心。

 

色はブラック・ホワイト・ネイビー・ピンクがあります。

 

 

 

 

良い口コミは、

 

・とにかく軽くてフィット感がある
・ランニングマシンでランニング程度なら落ちない
・音質も低音から高音までしっかりしていて音も漏れない
・低価格帯のワイヤレスイヤフォンは低音に弱いイメージがあるが、しっかりと低音が響いていて厚みのあるサウンド。
・ケースは手垢がつかないマット感で軽く、持ち歩きやすい。

 

 

ピンクのイヤホンは珍しいですが評判は良いですよ。

 

・スモーキーな落ち着いたピンクでいい感じ。
・落ち着いたピンク色なので肌と馴染む。
・今流行りのくすみピンクで見た瞬間に気に入った。

 

 

残念だった口コミは、

 

・コンパクトで収納しっかりしてる分、イヤホンが取り出しづらい。
・動画を見ていると数分に1度音が飛ぶ。
・すぐに音が飛んで繋ぎなおさないといけなくなる。

 

初期不良かなと思われる感じの口コミが多かったです。

 

ショップからもすべて返信がありましたので、初期不良や故障にも対応してくれるショップだと思います。

 

まとめ

完全ワイヤレスイヤホン5000円以下コスパ最強2022おすすめ3選をご紹介しました。

 

もうどれを買っても間違いはなさそうですよ。

 

ワイヤレスイヤホンはコードのあるイヤホンに比べると本当にストレスなく使用することができます。

 

5000円以下という価格でも満足できる高音質のワイヤレスイヤホンはたくさんありますので、ピンときたイヤホンを選んでくださいね♪

 

 

CHECK! >>5000円以下のワイヤレスイヤホンのランキング【楽天】

生活
スポンサーリンク
来週はきっと晴れ