当サイトはプロモーションを含みます

ゴミの出し忘れをベランダ保管する方法と注意点【うっかりさん向け】

掃除

ゴミ収集日に出し忘れてしまったらどこに保管していますか?


パンパンにつまったゴミ袋をそのまま部屋に置いておくと見た目も悪いし邪魔なので、ベランダに置いている方もいますね。


出し忘れたゴミ袋を一時的にベランダに置いておくのは悪い事ではありません。


でも冬はまだしも夏の暑い時期にゴミを放置し続けてしまったら大変なことになるかも!


出し忘れたゴミをベランダに置く方法と注意点をご紹介します。

 

 

ゴミの出し忘れをベランダに置くメリット


パンパンにつまったゴミ袋がなくなると部屋がすっきりしますよね。


ベランダに置いておくと導線の邪魔になることがなくなります。

 

 

ゴミの出し忘れをベランダに置くデメリット


次のゴミ収集日にもまた忘れてしまい、ゴミ袋がどんどん溜まっていく恐れがあります。


見えないとごみ袋の存在を忘れてしまううっかりさんは要注意です。


またそのまま放置しておくとカラスが来たり、虫やゴキブリが寄ってくることもあります。


空からはカラスも狙って食い散らかすかもしれません。


また、夏場は悪臭が漂ってくると近隣住人から苦情が来る恐れもあります。

 

 

ゴミの出し忘れをベランダに置く方法と注意点

雨の当たらない場所に置く

ゴミ袋は雨の当たらない場所や雨が当たらないようにして保管しましょう。


濡れたゴミ袋は触りたくもなくなりますし、ゴミ袋の中に入った雨水が移動中に部屋の中にポタポタ落ちることにもなります。


雨が降りそうな時は部屋の中に入れておくか何かかぶせておいたり、風が強くない時は傘をさしておくと良いですよ。


傘は強風で飛んでいきやすいので、重しにくくりつけておくようにしましょう。


水を入れてペットボトルは重しに最適ですよ。

 

 

殺虫スプレーをまいてから移動させる


ゴミ袋をそのまま置くと短期間でも虫がわく可能性があります。


特に夏は注意!


少しでもコバエが飛んでいたらゴミ袋の周りに殺虫スプレーを撒くと良いですよ。


ゴミ袋を持ち上げたその下にも何かいるかもしれないので気を付けてください。

 

 

ホウ酸団子って簡単に作れるんですよ♪

簡単ホウ酸団子の作り方 自宅に入る蟻や害虫を駆除しよう!
夏自宅に入ってくる小蟻やゴキブリもホウ酸団子で駆除できます。作り方や置き場所なども解説。しっかり天日干しで乾かして作りましょう。

 

生ごみの汁が漏れていたらよく掃除をする


もしも生ごみの汁などが漏れてベランダについていたらしっかり洗い流してくださいね。


ゴキブリが寄ってくるかもしれませんよ。


ホウ酸団子を置いておくとゴキブリ撃退に効果的です。

 

 

 

ベランダ用ゴミ箱を用意する


ベランダ用のゴミ箱を用意し、その中で保管すると虫が発生したりゴキブリがやってくる可能性は低くなりますし、カラスの食い散らかしからも免れます。


ゴミが入っていない時は軽く強風などで飛ばされやすいので、中に水を入れたペットボトルを数本入れておくなど重しを入れておくと良いです。

 

 

 

 

次のゴミ収集日に忘れないようにする方法


うっかりゴミ回収日を何度も忘れないようにするには、携帯でリマインダー登録をしておいたりカレンダーに書いておくと良いですよ。


朝またうっかりしないように思い出した時に大きく紙に書いて貼っておくとか!


ゴミ出し番長というゴミの日を音声で知らせる専用機も販売されているくらいですから、ゴミ出しを忘れる方は本当に多いんでしょうね。

 

 

まとめ


ゴミを出し忘れた時にベランダに置いておくのは悪い事ではありません。


ただ置いていることを忘れてしまうと冬でも大変なことになりますのでうっかりさんは注意しましょう。


夏はすぐに悪臭が漂ったりゴキブリが発生したりしますので触りたくなくなりますよ!


リマインダーを活用してゴミ回収日を忘れないようにしましょう。

 

 

 

掃除
スポンサーリンク

コメント