2021年3月16日に放送された教えてもらう前と後は大手チェーンの裏メニュー特集!
銀だこ、スシロー、牛角、くら寿司、餃子の王将、CoCo壱番屋、サーティーワンの裏メニューをまとめました。
裏メニュー 銀だこ はだか
「はだか」590円税込み
はだかとはソースをかける前の何もついてない状態のたこ焼きのこと。
焼き上がりそのままで本当のカリカリ熱々中トロトロが味わえます。
実は生地にだしが効いているので何もかけなくても美味しい!
スタジオの実食でも皆さん美味しい!と驚いていました。
銀だこの生地には複数の魚介だしや青のりなど旨味を引き出す素材がたっぷり入っているので何もつけない状態でも美味しいのです。
さらに「はだか」に塩をかけるとさらに美味しくなります。
天ぷらを塩で食べる感覚に近いです。
でも店舗での塩の提供はありませんのでテイクアウトで楽しんでくださいね。
「はだか」はどこの店舗でも注文できます。
裏メニュー スシロー まぼろしの倍盛り海鮮漬け
まぼろしの倍盛り海鮮漬け 110円税込み
この前スシロー行ったら「まぼろしの倍盛り海鮮漬け」を食べることが出来ました!!
— 尚桜(なお) (@mutu12518) December 22, 2020
いろんな魚の旨味がギュギュッと詰まっていて最高でした…🐟♥
つぎはいつ出会えるかな…。 pic.twitter.com/FzC5GcGkT8
切れ端や脂身の多い希少部位など寿司ネタにならない部分を細かく切って軍艦に使用するのでいつも提供されるメニューではありません。
まぼろしの倍盛り海鮮漬けはレーンにのみ出現します。
裏メニュー スシロー はまち腹身
はまち腹身 110円税込み
通常のはまちからわずかしか取れないはらみ。
はまちの中でも脂ののった希少部位です。
LOVERさん曰く、「300円で1貫でも戦えるネタだけと、100円で2貫乗っているのでコスパ最強!」らしいです。
魚をさばいて仕込み終わった後に出てくるので、
開店してすぐや開店してからちょっと混みだした時が狙い目です。
裏メニュー 牛角 カルビ2.9
\挑戦者求む!💪🏼🔥/
— 牛角[公式アカウント] (@gyukaku29) February 4, 2019
<2.9kg>カルビチャレンジ!!
牛角では29の日を記念して
カルビ大食いチャレンジを開催しています!🔥
食に自信のある皆さん!挑戦を待っています!💪🏼#牛角 #カルビチャレンジ #肉の日 #29の日
「2.9」は高さ約30cmに積まれた肉の山盛りです。
重量約2.9kg!
嗅覚カルビ・カルビステーキ・豚カルビ・牛バラトロカルビが食べられます。
その中でもカルビステーキは1頭から数枚しか取れない希少部位。
2.9キロカルビチャレンジを頼めば、ご飯も漫画のような超盛り(750g)です。
何人でシェアしてもOK!
同じ量の肉を頼むと18,000円相当ですが、「2.9kgカルビ盛り」と「超盛りご飯」で12,000円です。
裏メニュー 牛角 ネギたまごはん塩ダレ
ネギたまごはん塩ダレ(中)429円税込み
牛角秘伝の塩ダレをネギに揉みこみ乗せたご飯。
元々は塩ダレの方が最初だったので、昔からのファンは塩だれを注文するので裏メニューなんだそうです。
裏メニュー くら寿司 魚介ユッケ他3品
「魚介ユッケ」110円税込み
これは盲点だった!
— 肉食の魔王Dark=Kochang (@dark_kochang) February 1, 2020
くら寿司最強は魚介ユッケだ!!
百円で温玉つきのこのボリューム、そして低糖質でダイエット中でも食いまくれる!! pic.twitter.com/HIWhiMpDr3
タッチパネルに突如現れる幻のメニュー。
長時間画面に出ているわけではなく突如現れるので見たら絶対頼むべし!
撮影時はメニュー12番目のページのそれまでメニューが表示されていなかった一画に追加されて出現していました。
その他の裏メニューは、
・海鮮細巻き 110円税込み
・中トロや大トロの端を巻き寿司にした「とろ鉄火」220円税込み
・あら汁 198円税込み
これらの狙い目はオープン直後(11時~お昼時)です。
くら寿司では「くら出汁」110円といって出汁だけで注文できるので、「うな丼にぎり」+「くら出汁」で「くら風ひつまぶし」をつくるのもおすすめです!
裏メニュー 餃子の王将 よく焼き
餃子のよく焼き 264円税込み
餃子1日百万個💯、食は万里を超える!
— ととぱぱ (@totopappa) July 8, 2019
〜わかる👍
やっぱぁ、王将の🥟美味しぃ〜🎉
飲み放題やってくれへんかな〜🍺
ちなみに、よく焼きが好きです🔥🔥 pic.twitter.com/1zx6lUxgy5
普通の餃子より長く焼いた皮がパリパリの餃子です。
LOVERさん曰く、これに天津飯の甘酢餡をつけると絶品になるそうです!
普通の焼き加減の餃子だとしなってしまうんですが、よく焼きにするとパリパリが残って餡に合う!
餃子に餡をたっぷりつけるために餡を多めの裏メニュー天津飯(甘酢)あんだく528円税込みでオーダーするそうです。
裏メニュー CoCo壱番屋 二辛三甘
ポークカレー二辛三甘 624円税込み
LOVERが見つけた黄金比率。
カレーの風味を崩さず甘さのコクと辛味を楽しめ段違いに美味しいらしいです!
スタジオでの実食でもみなさん驚愕でした。
裏メニュー サーティーワン シェイク
サーティーワンシェイク 570円税込み
実は創業当時からあるメニューです。
好きなフレーバーをシェイクとして注文できます。
コメント