2021年流行予想のラピスラズリのオペラはどこで買える?値段も調査!

旅行

メレンゲの気持ちで2021年の最新トレンドスイーツとしてラピスラズリのオペラが紹介されました。

 

初めて聞く名前だし見た目も驚きのブルー色のスイーツ!

 

気になるので調べてみました。

 

スポンサーリンク

ラピスラズリのオペラとは?

 

ラピスラズリのオペラは「ウサギノネドコ」さんが販売しているとても鮮やかな青色のオペラです。

 

 

 

 

ラピスラズリの美しい青色は、バタフライピーというマメ科植物から抽出した天然由来の色素をホワイトチョコレートに混ぜて作られています。

 

バタフライピーは抗酸化作用を持つアントシアニンを含み、原産の東南アジアでは美容や健康維持のハーブとしてとても人気なんだとか♪

 

「スタンダード」と「黒ごま」の2種類の味があります。

 

スタンダード:濃厚なホワイトチョコレートとコーヒー味のバタークリームで作られたシンプルで定番の味

 

黒ゴマ:黒ごまをたっぷりと入れ、アクセントに洋酒につけたオレンジの皮が入っています

 

 

ラピスラズリのオペラはどこで買える?

 

2021年2月8日(月)からウサギノネドコさんの公式HPのオンラインストアから購入できます。

 

冷凍便での発送です。

 

ウサギノネドコ オンラインストア

 

 

 

 

 

 

ウサギノネドコカフェでも販売開始!

 

ウサギノネドコ京都店のカフェでも食べることができます。

 

でも1日限定5食なんです。

 

予約はできず先着順なので営業時間の11時30分前には並んで待たないといけないかもしれませんね。

 

価格は890円(税抜)です。

 

ウサギノネドコカフェは鉱物や植物の標本などがディスプレイされた異空間ですよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

【ウサギノネドコ京都店 カフェ』

 

住所:京都市中京区西ノ京南原町37

電話:075-366-6668

11:30 〜 19:00(ラストオーダー18:00)

 

 

 

 

 

まとめ

 

京都のカフェは本当に素敵な空間です。

 

ラピスラズリのオペラの他にも「水晶パフェ」「アメジストパンナコッタ」「ガーデンクオーツ・ティラミス」など気になるスイーツがいただけます。

 

全部食べてみたいですね♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント