※2020年は新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため中止となりました。
日立さくらまつりが近づいてきました!
「さくら名所100選」に選ばれているかみね公園、山桜の名所十王パノラマ公園、桜のトンネルの平和通りと見どころいっぱいです。
今年も春を感じにぜひお出かけください。
日立さくらまつり2020 開催期間
2020年の開催期間の詳細はまだ出ていませんが、2019年は4月1日~4月14日の2週間開催されていました。
2020年も、おおよそその期間に開催されると思われます。
日立さくらまつり2020 有料無料駐車場情報
かねみ公園 無料駐車場情報
住所:茨城県日立市宮田町5丁目2-22
かみね公園にある駐車場は8か所ありますが、それぞれ収容台数に制限があるので、合わせてご紹介します。
かみね公園 駐車場約800台 無料
・正門駐車場 40台
・南駐車場 150台
・南第二駐車場 50台
・南第三駐車場 20台
・見晴らし駐車場 60台
・頂上駐車場 150台
・北第一駐車場 100台
・北第二駐車場 140台
見たい場所に近い駐車場を選ぶのが効率的ですよ!
十王パノラマ公園 無料駐車場情報
住所:茨城県日立市十王町友部1085−6
無料駐車場が52台分用意されています。
平和通り おすすめ駐車場情報
常盤線日立駅前からのびる道路が平和通りです。
無料駐車場の用意はありませんが、有料駐車場は多くありますのでご利用ください。
おすすめの駐車場はイトーヨーカ堂の駐車場です!
イトーヨーカ堂でお買い物をすると無料券がもらえますのでご利用くださいね。
お買物なしから500円未満のレシート:1時間無料
500円から2,000円未満のレシート:2時間無料
2,000円から5,000円未満のレシート:3時間無料
5,000円から20,000円未満のレシート:4時間無料
20,000円以上のレシート:当日24時まで
日立さくらまつり2020 交通規制は?
毎年平和通りが歩行者天国になり、交通規制がかかります。
今年の情報はまだ発表されていませんが、車両止め区間や時間帯は日にちや場所によって異なりますので充分注意してください。
車両は、交通規制以外の道路に迂回してください。
付近のバス路線運航も変更になることがありますので、当日の規制に従うようお願いいたします。
日立さくらまつり2020 見どころ情報
かねみ公園
日本 桜の名所100選 ~20~
— 奈桜 Nasakura (@NasakuraJapan) September 4, 2017
かねみ公園(茨城県日立市)
日立市かみね公園にはソメイヨシノ・オオシマザクラ・ヤエザクラなど約1,000本、またソメイヨシノが散った後には、ウコンやギョイコウという珍しい… 詳しくは https://t.co/3VpJlhnn7X pic.twitter.com/VK1xNzzxof
「さくら名所100選」に選ばれている公園です。
公園内には小さめですが動物園・遊園地・レジャーランドなどがあるので家族連れで行くには持ってこいですよ。
しかも、かみね公園は日立市が管理する都市公園になっているので、入場料も手ごろでお財布に優しいのもおすすめポイントです。
入場料金は
動物園入園料 大人520円・小人100円
レジャーランド入園料 大人450円・小人200円
遊園地入園無料(乗り物に乗る際は別途料金がかかります)です。
かみね公園は丘があり、その丘も期間中は丘全体がきれいなピンク色に染まるので、その景色も見てほしいです。
公園内は、火気厳禁となっていますので、BBQなどは行えません。
また、ペット同伴で来場される場合、動物園への入場はできませんのでご注意を。
十王パノラマ公園
十王パノラマ公園へ。
— おっつー@いばらき観光マイスター (@otsu_ibaraki) April 13, 2019
ライトアップされた夜桜が幻想的で綺麗でした(´ω`*)✨
本日4/14までの桜まつり期間中は夜9時までライトアップされているようです#茨城県 #日立市 #十王 #日立さくらまつり #桜 #ライトアップ #十王パノラマ公園 pic.twitter.com/xVRtCxaK8V
〒319-1304 茨城県日立市十王町友部1085−6
こちらの公園は、『山桜』の名所です。
ソメイヨシノを中心に、約400本、35種類の桜が咲き誇ります。
夜18時になると、ちょうちんや行灯などでライトアップされるので、ほかではあまり見ないような風情のあるきれいな山桜を見ることができます!
カップルにもおすすめのロマンチックな場所です。
平和通り
【茨城 日立さくらまつり】撮影日4月6日
— maxspeed1000km (@maxspeed1000km) April 6, 2019
今日は日立さくらまつりを見に行ってきました🌸開花度は8割~9割ぐらいでほぼ満開、びっしりと画面を埋め尽くす桜、とても綺麗でした~。今日の桜撮影はとりあえず望遠レンズで遠近圧縮ダイナミックに画面いっぱいに切り取ってみました~。 pic.twitter.com/29I6vQR4kv
こちらのおすすめポイントは、約1kmにわたってソメイヨシノが続く「桜のトンネル」です!
場所は、JR日立駅から伸びている平和通りで、こちらでは、期間中たくさんのイベントが開催されていますよ。
毎年注目されているイベントは、
・常陸ノ国グルメフェス
・日立風流物(ひたちふうりゅうもの)
というイベントで、グルメフェスは、茨城県内のご当地グルメが楽しめます。
日立風流物は、国の重要有形民俗文化財と重要無形民俗文化財に指定された伝統芸能で、高さが15mの山車(だし)や操り人形のお芝居が堪能できます。
【第58回日立さくらまつりに出展しませんか!】
— 日立市【公式】 (@HitachiCityKoho) January 31, 2020
日立市の春の風物詩「日立さくらまつり」が開催されます。
メインイベントの4月4日、5日に満開の桜の下で、グルメの出展、踊り・演奏の披露などをしてみませんか?一緒にさくらまつりに盛り上げましょう!
※詳しくはこちら!https://t.co/2DgESpZPwr pic.twitter.com/z4ZnMBux3a
日立さくらまつり2020 ライトアップ情報
日立さくらまつり3会場とも夜18時からライトアップされ、昼間とはまた違った幻想的な雰囲気に包まれます。
- 平和通り会場:18:00~23:00
- かみね公園会場:18:00~21:30
- 十王パノラマ公園:18:00~21:00

帰りに寄りたい道の駅 日立おさかなセンター
茨城県日立市みなと町5779-24
電話:0294-54-0833
営業時間:9:00~18:00
100台の無料駐車場あります。
地元の漁港で毎日揚がっている新鮮魚介類を地元の鮮魚販売専門店や本物の漁師さんたちが販売しています。
新鮮で格安な魚介類を買うならココ!
センター内で美味しい海鮮丼も食べることができますよ!
楽天で口コミをチェック!→ 道の駅 日立おさかなセンター
日立おさかなセンターの味勝手丼
— 夢斗@yozuto (@jejejemesi) February 10, 2020
美味しかった😋🍴💕 pic.twitter.com/aAiJ1plPnR
まとめ
茨城県は、47都道府県の『魅力度ランキング』は万年ビリ…
そんな茨城県には、まだまだ知られていないたくさんの見どころがあります。
ぜひ今年の日立さくらまつりに足を運んで茨城県の魅力を感じてくださいね!


コメント